
伝承と文化遺産講座
今日は、「犬山の伝承と文化遺産」講座の最終日、文教大「犬山学」。田中天神の森からはじまり、先回は入鹿切れ、そして今日はやろか水。犬山という場面はどのようなところか、そして先人たちはいかにして災害やたなんな危機から地…

川の流れに向い起つ,聖牛たちとその古代幻想を考えてみる
古代工法,少し前向きに評価しなおしたらよいと考えてる。朝日遺跡の「逆茂木+乱杭」や「ヤナ」と言われる構造物,台状遺構という極めて稀な施設・・などなど。ヒントはいくつかあるが,今特に注目しているのはこれだ。 聖牛工 牛…